-
教育
うんこ漢字ドリル ~ 子供がゲラゲラ笑いながら勉強する漢字ドリルを買ってみた
テストで漢字の問題が全滅だった小3の次男くんに、世間で評判の「うんこ漢字ドリル」を買ってみました。 -
教育
麻布中・高の国語の先生による読書に親しむための本2冊
私自身は子供の頃から本を読んでいたんですが、うちの息子たちはあまり興味を示しません。 長男が中学に入る際に試しにクローゼットの奥に押し込んでいたアシモフやら田中芳樹やらを渡してみたところ、しばらく読んでましたが、途中で放棄した様子。 漫画くらいしか活字を読まない次男くんは [...] -
教育
「アリのす観察キット」で蟻を観察 ~ 小学2年生 夏休みの自由研究
今年も子供たちは夏休みに突入。 昨年に続き、自由研究の宿題をどうするか、(主に親が)悩む時期がやってきました。 今年、小学2年生の次男くん。去年はアリが好きなものを調べました。 https://masalog.net/summer-holiday-research.htm [...] -
教育
投票所に子ども同伴で行こう 〜 公職選挙法が改正されました
今回の参議院選挙から、投票所に子どもを同伴して入ることができるようになりました。 私も投票日当日まで知らなかったのですが、さっそく投票の際はいつも留守番させている小学生の長男を連れて行ってきました。 -
教育
中高一貫校の3つのメリット ー「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」by 柳沢幸…
「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」の著者である柳沢幸雄さんは、日本有数の進学校である開成中学校・高等学校(開成学園)の校長です。 この本では主に開成学園や今まで見てこられたその学生を例に挙げて、中高一貫校の特長や、望ましい勉強法、課外活動の重要性、そして親の役割や進路 [...] -
教育
ANAジュニアパイロット(旧:ANAキッズらくのりサービス)の利用方法 ー 子ど…
2016年4月より「ANAキッズらくのりサービス」は「ANAジュニアパイロット」に名称が変更になりました。利用方法等は基本的に「ANAキッズらくのりサービス」と変わらないようなので、以下では読み替えてご紹介します。 2016.7.13 悲しいことに今日で親は夏休み終了。長 [...] -
教育
アリの観察が面白い結果になったよ ~ 小学1年生 夏休みの自由研究
今も昔も夏休みの宿題の定番は自由研究。 私が子供の頃は、何をやろうか毎年憂鬱でした。工作とかで誤魔化した記憶があります。適当に済ませたせいか、今となってははっきり思い出せません。 今年もまた息子たちに自由研究が宿題に出ました。 小学1年生の次男に何をしたいか聞くと、アリの [...] -
教育
千葉私立中学進学フェア ー 文武両道な学校が多い?[はじめての中学受験日記 20…
中学受験日記 第4弾。 千葉私立中学進学フェアに行ってきました。 我が家、自宅は都内なのですが隅っこなので、千葉県も余裕で通学圏です。 これまで名前だけで、千葉方面の学校の情報が分からなかったので行ってみました。 津田沼駅前にある千葉工大のキャンパスが会場です。うちの子は [...] -
教育
男子中学校フェスタに行ってきました [はじめての中学受験日記 2015.06.0…
はじめてのお受験日記。 今回は、男子中学校フェスタに行ってきました。 このイベント、先日行った合同相談会の際にもらったパンフレットで開催を知りました。都内の男子中学校28校が集まる受験生(の親)向けのイベントです。 会場は、巣鴨にある本郷中学校。 開催場所が実際の学校なの [...] -
教育
はじめての合同相談会[はじめての中学受験日記 2015.05.17]
お受験日記 第2弾。 合同相談会なるイベントが、東京国際フォーラムで開催されていたので、行ってきました。 -
教育
塾の保護者会に行ってきた [はじめての中学受験日記 2015.05.10]
首都圏では5人に1人の子が中学受験をするそう。 小中高と全て公立だった私からすると感覚が違うんですが、そういうもんらしい。 うちの小5の長男くんにも塾に通ってもらってます。 ただ、中学受験のことがさっぱりわかりません。塾に任せっきりなんですが、今回、受験に向けた保護者会が [...] -
教育
「浅間火山博物館」火山と浅間山の噴火の歴史を楽しく学べました
「鬼押出し園」を出て、隣接する「鬼押出し・浅間園」にある「浅間火山博物館」に立ち寄りました。 https://masalog.net/onioshidashi.html 「鬼押出し園」が西武、「鬼押出し・浅間園」が東急の開発だそう。以前は対抗していたようですが、現在は共通 [...] -
教育
子供用のスマホ選び ー イオンスマホにしてみました
(2016.10追記)本記事の以下の内容は2014年7月時点のものです。現在は格安SIMを提供するMVNOが増えて条件等かなり変化しています。 また、現在長男は格安SIMを利用し始めた私と同じmineoに乗り換えました。 https://masalog.net/au-to [...] -
教育
こどもとおでかけ-東京・上野「国立科学博物館」で好奇心を育てよう。自由研究の素材…
週末に上野恩賜公園の中にある国立科学博物館に行ってきました。 昨年の3月にも行ったのですが全部回りきれず。また来ないとね、と言っているうちに随分経っちゃいました。