生活を変えるための習慣化テクニック
習慣化
-
習慣化
「小さな習慣」が凄い!新たな習慣の例と一カ月続ける方法
習慣化したいことがある人は、ぜひ「小さな習慣」を設定してみましょう。 続けられる可能性がきっと高まります。 「小さな習慣」を続けてみて私が考える継続できる理由と、現在習慣化にチャレンジしている「小さな習慣」の例を以下でご紹介します。 -
習慣化
東京オリンピックまで1000日間の「小さな習慣」
今日は東京オリンピックの開会式の(当日を入れて)ちょうど1000日前なのだと教えてもらいました。 アプリに登録してみたら確かにちょうど1000日前です。 DateClips販売元: Mihiro Matsukawa価格: 無料 (2017年10月30日時点) 「 [...] -
習慣化
『うまくいっている人は朝食前にいったい何をしているのか』by ローラ・ヴァンダー…
「うまくいっている人は朝食前にいったい何をしているのか」という本を読みました。 誰よりも成功している人たちは朝、どのようなことを習慣にしているのか。 そして、どのようなステップを踏めば、それらの活動を生活に取り入れられるようになるのか。 「これをやってみよう!」と意識ばか [...] -
習慣化
『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』 by 樺沢紫苑 ~ 最高の…
やりたいことや勉強したいことがあるけれど、仕事に追われて取り組む時間がない。 樺沢紫苑さんが書かれた『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』は、こういう人のための本です。 樺沢さんは精神科医でありながら、何冊もの著書を書かれている作家でもあります。 忙しいはず [...] -
習慣化
「7つの習慣」を実践して人生を変えよう 〜 やる気はあっても長続きはしない人の「…
『やる気はあっても長続きはしない人の「行動力」の育て方』を読みました。 今の環境をもっと良いものにしたいと思うなら、変えるための行動を続ける必要があります。 行動を続けるための「行動力」のある人とない人の差は「習慣」だといいます。 ではどのような行動を習慣化すれば良いので [...] -
習慣化
自分を変える習慣力 by 三浦将 ~ ブログを習慣化するためのヒント [書評]
「自分を変える習慣力」は習慣化の重要性と、重要な習慣をまず確実に1つ身に付ける方法について書かれた本です。 著者の三浦将さんは、行動を後押しするメンタルコーチとして、多くの実績をお持ちです。 この本では、仕事や身体、コミュニケーション、そして心の面で、どういう習慣を身に付 [...] -
習慣化
早起きのための5つの原則 ~『人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術』 by 古…
定着できるかと思ったんですけどね。 今年の目標の一つは朝型生活への移行。 寝落ちが酷かったのを逆手に取って、一か月ほど前に一旦5時起きにトライしていました。 https://masalog.net/hayaoki-hayane.html それがこの1週間はこんな状態。 残 [...] -
習慣化
SNS依存症を改善するための対策法
SNS、特にFacebookの依存症かなと感じてます。 朝起きては見る。帰宅したら見る。何かをしている最中でも見始める。 情報源として、友人とのコミュニケーション手段として有効なのですが、ちょっと時間を使い過ぎです。 作業途中に気になって見始めて、気付いたらそのまま時間が [...] -
習慣化
寝落ち頻発からの「早起き早寝」にトライ中!
寝落ちが酷いことを先日書きました。 https://masalog.net/neochi.html どうせ早い時間に寝落ちするなら、意図的に早寝して早起きするようにしようかと考えました。 睡眠時間を確保した上で、後ろが決まっている朝に本を読んだりする方が頭もスッキリしてる [...] -
習慣化
寝落ちが多いので記録して「見える化」してみたら……
寝落ちが多いんです。 ベッドで本を読んだり、日次レビューをしながら寝ちゃってるパターンなので、一応ちゃんとベッドで寝ています。 ただ、照明が点いたままのことも多いので、睡眠の質が落ちてます。夜のうちにやろうと思っていたことが、できないことも多発。 と、いうこの記事を書きな [...] -
習慣化
行動の習慣化に有効な方法~読書量を一定に保つたった1つのコツ
土曜日までに読んで書評を書いてしまいたい本と、図書館に返さないといけない本。どっちも早く読もう。 こんな感じで、年末年始にイマイチ調子が出なかった読書習慣が戻りつつあります。 -
習慣化
4週間で自分だけの3時間を作る「あなたの1日は27時間になる」 by 木村聡子
木村聡子さんが書かれた「あなたの1日は27時間になる」を読みました 今年は、仕事もプライベートももっと変化させていく一年にしたい。でもブログを書いて、本を読んで、スポーツクラブに行って…… 時間が足りません。 なので、この本の冒頭に書かれた「誰にも邪魔されない『自分だけの [...] -
習慣化
Goal Streaks で行動を継続して習慣化しよう
新年に入って新しいことを始めようとされている方も多いと思います。 あることを習慣化しようとすると、どうしても毎日続けないといけないと思いがちです。 でも、例えば「週に一度は必ずやる」ことを継続することも立派な習慣化だと私は考えています。まずはそこから始めて頻度を上げていけ [...] -
習慣化
行動を続けていたら「仲間」が増えた
気づけば今日は大晦日。 ここ数年、年賀状も辞めちゃったし、今年は大掃除もろくにやってないので、年越し気分が薄い年末です。 ただ、今年は忘年会にたくさん参加させていただきました。会社やご近所さんとの恒例のもの以外に、3つほど「忘年会」と名の付く飲み会に参加しました。 帰宅後 [...] -
習慣化
時間確保のための3つのポイント -「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす! b…
図解化コンサルタントの池田千恵さんが書かれた『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』を読みました。 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!posted with ヨメレバ池田 千恵 マガジンハウス 2011-07-28 AmazonKindle楽天ブックス この [...] -
習慣化
習慣が崩れまくり。一つずつやり直そう
崩れる時はあっという間です。 夏休みで生活リズムが変わったり、仕事が忙しくなったり、理由はいろいろなんですが、習慣化できていたことが今グダグダになってます。 ブログも間隔が空きがちだし、本も全く読めず、ダイエットも停滞したままなのに何も変えてないし、毎日書いてた日記も一旦 [...] -
習慣化
突然のテンション低下⁉︎ブログが書けない時にやってみること
とりあえず何か書いてみよう。 なぜか急にテンションが低下して、記事の更新が滞ってしまいました。4月から良い調子で記事が書けていたんですが、この1週間ほど全く書けません。 ブログの更新に限らず、日記とか記録の整理といった日々の振り返り系のタスクもストップ。 さらに、もともと [...] -
習慣化
読書を習慣化するための3つの方法
年明けから仕事が忙しいです。ただ、その中で読書は割と継続的にできています。 数年前から意識するようになって以来、継続的に本が読めています。今年は去年達成できなかった年間100冊読了を目標にしていますが、3月終わりの時点で25冊。ペース的にはぴったりキープ中です。 年間何百 [...] -
習慣化
習慣を長く継続するための3つのポイント
ダイエットとストレス解消に、4年ほど前からスポーツクラブに通ってます。 スポーツクラブに行った日はアプリで記録。1週間以内に行ったらOKというルールで、間隔を空けずに行った回数を連続記録としてカウントしています。 その記録が200回に到達しました。いつから続いているのかな [...] -
習慣化
コツコツ習慣のリスタート - 「コツコツ座談会」参加報告
12月以来となる「コツコツ座談会」に出席してきました。 【5/25 東京開催】第6回コツコツ座談会・習慣力セミナー 東京渋谷 - コツコツ継続☆習慣化の会 | Doorkeeper この会は、昨年参加したセミナーをきっかけに作られた、Facebookグループ「 夢をつかめ [...] -
習慣化
コツコツ継続して習慣化するための5つの工夫
体重を4年間計って、その結果を記録し続けています。 日々の体重の変化をデータで意識した結果、17kgのダイエットに成功しました。そして、それをきっかけに日々の色々な記録をEvernoteに残し続けるようにもなりました。 ダイエットやライフログを続けていく中で、日記、スポー [...] -
習慣化
習慣化できない?あなたに必要なのはこれだ! ー 「習慣の力」 [書評]
「習慣」の仕組みに関する本を読みました。 習慣の力〔新版〕posted with ヨメレバチャールズ・デュヒッグ/渡会 圭子 早川書房 2019年07月04日 楽天ブックスAmazonhontoe-hon この本では、最初に個人の習慣に関するいくつかのケースを例に、その仕 [...]