千葉私立中学進学フェア ー 文武両道な学校が多い?[はじめての中学受験日記 2015.06.21]

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

中学受験日記 第4弾。

千葉私立中学進学フェアに行ってきました。

我が家、自宅は都内なのですが隅っこなので、千葉県も余裕で通学圏です。

これまで名前だけで、千葉方面の学校の情報が分からなかったので行ってみました。

津田沼駅前にある千葉工大のキャンパスが会場です。うちの子は大学のキャンパスも初めてなので、物珍しそうにしてました。

偏差値は無視して、名前を聞いたことのある3校ほど話を聞いてきました。今回は頑張って3校とも並びました。

スポンサーリンク

千葉私立中学進学フェアこんな感じでした

会場の様子

会場はこんな感じ。協賛企業のセミナーが他の教室でやってたみたいですが、学校のブースはこの講堂にぎっしり集まってました。

ブースの様子

千葉限定なのもあって、大規模なイベントよりは出展している学校も少ないし、行列も短め。

それでもうちが話を聴きたい名前を知ってるような学校は10分ずつ程度並びました。

相変わらず何聴いて良いかわからんです。先生方が対応して下さるんですが、最初の2校は割とあちらから説明してくださって助かりました。

最後の1校は、聴いたことに一言で回答。「他には?」って感じだったので弱りました。一番の有名校なんですが、当たった先生が良くなかったかな。様子今一わからずじまい。

まぁ、うちの子はたぶん無理そうな学校なので良いんですが…

千葉の学校の印象

3校の話を聴いただけですが、東京の学校と比べると「文武両道」な印象を持ちました。

東京と千葉で聴いたそれぞれの学校の特色がそうだというだけかも知れませんが、千葉の学校はやはり23区内の学校と比べると敷地が広いみたいですね。

都内の学校だと、グラウンドの都合で週に数日になっているクラブ活動が毎日だったり、どの学校もほぼ100%の子がクラブに入ってたりするようです。

うちの子、運動あまり得意じゃないようなので、その点ではあまり惹かれないようでした。

スポンサーリンク

学校見学に行かないとね

うちからだと通勤電車で混雑する方向とは逆なので、千葉方面の学校良いんじゃないかと思うのですが、あとは本人の希望次第ですね。

どの学校からも学校見学を勧められたので、機会を見つけて連れて行ってやろうと思います。

この記事を書いた人

阿部 雅彦 (まさ)

1971年 大阪市生まれ。現在は東京の下町に在住。
都内のメーカーで技術系スタッフとして働くサラリーマンブロガー。
高3と中2の二人の息子の父。
iPhoneアプリを駆使して毎日の行動を記録。人呼んで「変態ライフロガー」。