-
ライフハック
「700MHz利用推進協会」って詐欺? ~ テレビ受信対策工事の様子
「700MHz利用推進協会」にテレビの受信障害対策を実施してもらいました。 初耳だったので最初は「詐 [...] -
日々の記録
【兼業チャレンジ】会社に兼業届を提出しました
これまで私が勤める会社では、禁止とはされていないものの、許可なく会社の業務以外の業務、いわゆる副業や [...] -
文章術
私の書く文章には「が」が多い
私の書く文章には「が」が多いです。 文章を書いているとつい複数の文章が「が」で繋がって、長くなってい [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
ブログの更新停滞中
きっかけはちょっとしたことだったのですが、記事を書く手が止まってしまい、ブログの更新が停滞中です。 [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
アウトプット力をさらに鍛えるために、今年力を入れたいこと
まだ自分的に納得のいくアウトプットを、ブログを通して発信する力が身に付いていないと感じています。 セ [...] -
製品紹介
2017年買って良かったもの5選
2017年も今日でおしまい。今年もいろいろな製品を購入しました。 2017年の締めとして、その中でも [...] -
製品紹介
ZOZOSUIT 出荷時期 未定の連絡が届いた
着るだけで全身の寸法を採寸してくれるという、ZOZOTOWNのボディスーツ「ZOZOSUIT」。 測 [...] -
製品紹介
Amazon Echo Dotの招待メールがようやく届いた!
先月発売されたAmazonのAIスピーカー「Amzon Echo Dot」。 販売量をコントロールす [...] -
カラダ
数年ぶりのギックリ腰になりました
数年ぶりにギックリ腰になりました。 スポーツクラブで力の入れ方を失敗。 レッグプレスという脚でウェイ [...] -
習慣化
東京オリンピックまで1000日間の「小さな習慣」
今日は東京オリンピックの開会式の(当日を入れて)ちょうど1000日前なのだと教えてもらいました。 ア [...] -
日々の記録
ブログのテーマを「Snow Monkey」に変更!カスタマイズ内容とその方法
参加している「ギガ盛りブログ飯」サロンの特典で、WordPressの有料テーマ「Snow Monke [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
未経験の1日7記事更新を達成して感じたこと
今まで1日に最高でも3記事、普段は1記事でも書けたら満足していた私が、1日に7記事、この記事を入れた [...] -
ライフログ
使えなくなるiPhoneアプリのライフログを保存
すでに更新済みの方も多いとは思いますが。 iOS11にアップデートすると使えなくなるアプリがあります [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
ブログのカスタマイズ作業に夢中です
トップページをカスタマイズしたのをきっかけに、今まで気になっていたり、他の方の記事を読んで取り入れよ [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
ブログのトップページを一から作成し直しました
このブログは私が得意なことや知っていることをジャンルを気にせずに書いている雑記ブログです。 ライフロ [...] -
ライフログ
Nokia Health Mateのデータ表示が改善!体重データが見やすくなった
WithingsがNokiaに買収され、それに合わせてアプリがリニューアルして以来、長年蓄積してきた [...] -
製品紹介
HUAWEI P10lite 中学生の初自腹購入スマホ 〜 購入時の選択には大失…
iPhone Xの発表で盛り上がっていますが、我が家には新しいAndroidスマホが届きました。 中 [...] -
iPhone
iOS11で使えなくなるアプリの確認方法 〜 あなたのお気に入りアプリは大丈夫?
まもなく新しいiPhone、そして恐らくそれと同時にiOSの最新版であるiOS11の発表がありますね [...] -
カラダ
プロテインを飲み始めて2週間で感じる効果
スポーツクラブに通っても、アイテムを増やして自宅での筋トレを強化しても体重のリバウンドが止まりません [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
ブログが書けない時は短い記事でも書く
6月は自己新記録の記事数を投稿できたんですが、7月に入ってペースが落ちて投稿間隔が空きがちです。 私 [...] -
学びと成長
ブログは全てプラス 〜 立花Be・ブログ・ブランディング塾 3期中級休日コース …
先月に引き続き、立花Be・ブログ・ブランディング塾(通称:B塾)の第2講に参加しています。 実は今回 [...] -
ライフハック
「amazon dash」ボタンを導入〜消費が激しいウィルキンソン炭酸水用
消耗品がボタン1つで届く「Amazon dash」ボタンを導入しました。 最近100ブランドに対応し [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
エックスサーバーでWebフォントが無料で利用可能に
このブログを設置している「エックスサーバー」で新しく「Webフォント」機能の提供が開始されました。 [...] -
ブログ運用・カスタマイズ
アクセス数が右肩下がりで減少する原因を考えて対策してみた ~ Googleペンギ…
3年ほど前のピークと比べると、このブログのアクセス数(PV)は約1/3に減っています。 1万PVを超 [...] -
製品紹介
Spigen iPhone 7 ケース ウルトラ・ハイブリッド 〜 硬軟の素材を…
「つなぎ」のつもりで購入したiPhone 7用のケースが思ったより良い感じなのでご紹介します。 予約 [...] -
製品紹介
ポケモンGoを自転車で安全にプレイするためのオススメ装備
ポケモンGo、プレイしてます。やっとレベル20にはなりましたが、引きの悪さを発揮してレアなポケモンに [...] -
ライフログ
Narrative Clip 2の活用方法 〜 写真ライフログの使い方
ウェアラブル・ライフログ カメラ「Narrative Clip 2」。30秒に1回の間隔で自動的に写 [...] -
ライフログ
Narrative Clip 2で残す写真のライフログ〜 撮られる写真はこんな感…
身に付けておくと勝手に写真を撮ってくれるライフログカメラ「Narrative Clip 2」を使い始 [...] -
ライフログ
Narrative Clip 2 〜 写真で1日を自動記録するウェアラブルカメラ…
プレオーダーから1年間待ったウェアラブルカメラ「Narrative Clip 2」がようやく届きまし [...] -
サービス(ネット・配信)
新放送サービス i-dioのiPhoneでの視聴方法
新放送サービスの「i-dio」。3月1日からプレ放送が福岡、東京、大阪で始まりました。 この3地域で [...]