この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
iPhone Xの発表で盛り上がっていますが、我が家には新しいAndroidスマホが届きました。
中1の長男用です。
長男は1人で学童に通ったり、高学年になってからは塾に通ったりしていたこともあって、低学年の頃はキッズケータイ、途中からは格安スマホを使ってきました。
参考: 子供用のスマホ選び ー イオンスマホにしてみました | MasaLog
最近は妻のお下がりのXperiaにmineoの格安SIMを挿して使っていたんですが、先日低いところから床に落としたら打ち所が悪かったようで液晶が故障。反応しなくなってしまいました。
フローリングに落としただだけのようなんですけどね。
彼、お年玉をほとんど使わずに溜め込んでます。いくつか良さそうな機種とその価格を教えて、自腹で買ってもらうことにしました。
その結果、長男が選んだのが、HUAWEIの「P10lite」です。
HUAWEI P10lite 中学生の初自腹購入スマホ
開封の儀は終わってたので早速設定
業者ではなく、Amazonが販売しているものを選択したこともあって、プライムで翌日には到着。
帰宅したら開封の儀はとっくの昔に長男くんに済まされて、私が帰宅して設定するのを待ち構えられてました。
▲裏面のフイルムにSIMの差し方の説明が書かれています。剥がしたら分かんなくなっちゃいますね。デュアルSIMに対応していることもあって、挿し方というかSIMのセットの向きがいつもとは違いました。
▲iPhone7(左)と比較。ほぼ同じ大きさです。
利用中のmineoのネットワーク設定も選択肢にあったので、設定は楽々でした。
ケースが付属してたんですが、本体にもこのケースにもストラップホールがありません。落としそうなんでストラップホール付きのケースか、バンカーリングあたりが必要かな。彼に考えてもらいましょう。
SIM付きモデルを買うべきでした……
この記事を書くのに調べていてショックなことに気付いてしまいました。
購入する際にOCNモバイルONE SIMカード付のモデルの方が安いのは気付いてたんですが、SIMは要らないので除外してそれより高い本体のみモデルを選択したんですが、よく読んだらSIM付きでも付属のSIMを使わなくても良いのですね。
しまった。だいぶ高いモデルを買っちゃいました。
長男くんには黙っとこう。帰宅して飯も食わずに設定したので、手数料ということで勘弁!
これからSIMフリー端末を選ばれる方はお気をつけください……
↓こちらがSIM付き(でもSIMは契約しなくても良いらしい)モデルです。