情報発信とブランディングで「特別な人」に変わる ー 「ツナゲルライフインテグレーション講座」 最終日

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

今日のスクリーン

2ヶ月、4日間に渡る講座の最終日が終わりました。

間の一ヶ月も含めて、あっという間に過ぎた気がします。

これまで主催の立花さんのセミナーにたくさん出て、本もたくさん読んでこの講座に臨みました。今回の講座部分は、体系的な総まとめみたいな面があります。

そういう意味では、実はものすごく新しい知識の吸収は(あくまで)私に関してはありませんでした。(あ、自分が見えてなかった「気付き」はたくさんありましたよ)

でもこの環境、このメンバーで同じ場で意見を交わして、いくつものワークを時間をかけて考えるというのは、この講座でしかできない経験でした。

メンバーとの繋がりを得るという、私の今回参加した最大の目的についても十分以上に達成できました。今回、ものすごく恵まれたメンバーだったと思います。

スポンサーリンク

最終日のテーマ

「情報発信とブランディング」

最終日のテーマは、「情報発信とブランディング」でした。

過去3日間、自分がありたい姿が何か、やりたいことは何かを考えてきて、最後はそれを実現するための手段の話。

21世紀の日本に生きる幸せを最大限に活用する上で、ネットを活用して自己実現をしていこうというものです。

別に立花さんのように、プロ・ブロガーとか作家になろうという話ではありません。

ネットをうまく活用して、個人として情報発信をしていくことで「普通の人」から「特別な人」になることができる時代だということを知ろう。

そして「ブランディング」のために、実際に行動を始めてみようよという内容でした。

実際にそうやって「特別な人」として、何名か紹介がありました。その中にはお友達も何名か。普通の会社員の方も居ます。別に会社員か、フリーかは関係ないんですよね。

自分もそうやって紹介される「特別な人」になりたいなと、素直に感じました。

ブログをSNS上で公開しよう

「普通の人」のまま終わりたくない。「特別な人」になっていきたいという思いは以前からあります。

自分にもできることとして、ここ数年ブログに力を入れてきました。他の人の知らないことをシェアすることで、助けになりたい、自分という存在を知ってもらいたいという思いからです。

ただ、今回の話の中でグサッと来たのが1点。

実は今まで、SNSではブログの内容を、主にネットで知り合った方にしか公開してきませんでした。

その理由は、なんだか恥ずかしい、何か言われるんじゃないかという、起きるか起きないか分からない、起きても何とでもなるものです。

会社員なので、積極的にブログ上で顔出し・実名出しをしようとは今のところ思いません。

ただ、SNS上で一部の人にだけコッソリ公開というのは、自分を知ってもらいたいという自分の希望と矛盾してますよね。講義の中では「アクセルとブレーキを同時に踏んでる状態」と表現されていました。

情報を拡散する上でも良くないのは気づいていました。なので、今後は思い切って公開してみようかと思います。

今やってることって、いわゆる「意識高い系」な活動かなと思います。だから、それを揶揄する風潮を気にしている面もあります。

今後は「意識高い系」上等じゃないかと思うようにしたいと思います 笑。

スポンサーリンク

これからの戦略を考える

講座の最後は、参加者各自のなりたい姿、それに向けて取り組んでいくことを宣言して終わりました。

このブログを書いている理由でもあるのですが、私は世の中を便利に楽しくするためのツールやサービス、ガジェットが大好きです。そういった大好きなものを他の人にシェアすることで、他の人の悩みごとを解消するサポートがしたいと思っています。

そういったことをやっていった先に、どういう未来があるのかは分かりません。でも、そのビジョンを持って進むことで「特別な人」になっていきたいなと思います。

今回の講座は、終わった後も同じような気持ちを持った仲間との繋がりができます。そういった仲間と一緒に前進していきたいと思います。

修了証

この記事を書いた人

阿部 雅彦 (まさ)

1971年 大阪市生まれ。現在は東京の下町に在住。
都内のメーカーで技術系スタッフとして働くサラリーマンブロガー。
高3と中2の二人の息子の父。
iPhoneアプリを駆使して毎日の行動を記録。人呼んで「変態ライフロガー」。