-
情報発信(ブログ、SNS)
ブログ用の写真撮影スペースを一瞬で作る方法
ブログでガジェットや本を紹介する時は、その写真を載せることにしています。 ただ、いざ写真を撮ろうと思うと机の上が散らかっている。「撮る場所が無い!」となることがよくありました。 ブツ撮り用の小型の撮影ブースも持ってるんですが、わざわざ組み立てるほど気合の入った写真が必要な [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
ブログは全てプラス 〜 立花Be・ブログ・ブランディング塾 3期中級休日コース …
先月に引き続き、立花Be・ブログ・ブランディング塾(通称:B塾)の第2講に参加しています。 実は今回の講義部分については、私の場合少し特殊で先週スタッフとしてコンテンツ盛り盛りの立花さんのセミナーでかなりお聞きしていました。(そういう意味で先週のセミナーはかなりお得だった [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
180名参加の大規模セミナー運営の成功ノウハウ ~「月間100万PVブログの作り…
180名から申し込みがあり、当日170名を超える方が参加された立花岳志さん主催の「月間100万PVブログの作り方セミナー」をスタッフとしてお手伝いしてきました。 http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/79695 ▲開始後 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
人間の心を動かす6つの要素 〜 なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか
先日から「ブログ飯」を書かれた染谷昌利さんが主催するオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」に参加しています。ブログの勉強を絶賛強化中です。 今回、このサロンで毎月ある定例セミナーに参加してきました。 「なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか」 なんだか怪しいタイトルでした [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
エックスサーバーでWebフォントが無料で利用可能に
このブログを設置している「エックスサーバー」で新しく「Webフォント」機能の提供が開始されました。 しかも、制限はあるものの利用料は無料。素晴らしい。 参考: モリサワのWebフォントが無料で手軽に使える!「Webフォント」機能提供開始のお知らせ - 2017/06/22 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
Facebookのコメント欄の「GIF」ボタンの使い方
この数日でFacebookのコメント欄に表示されるようになった「GIF」ボタン。使ってみました? コメントにGIFアニメーション(ごく短時間のアニメーション動画)を投稿できる機能です。 -
情報発信(ブログ、SNS)
Facebookの投稿を読んで、イライラ、モヤモヤする人への対処方法
Facebookには色々なタイプの方が居ます。 投稿内容も様々。何かに対する批判や、政治的に偏っている(と私は感じる)内容、何を伝えたいのか分からない独り言のような内容とか。 そういった投稿を見て、つい一言コメントして意見したくなったりするのが私です。 私の価値観を押し付 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
「マジ文章書けないんだけど」朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術
「マジ文章書けないんだけど」 「えーっ!マジ、マジ?それ相当ヤバいよ」 こんなノリで始まる「マジ文章書けないんだけど」という本を読みました。 読みやすいし、勉強になるしで、とても良い本でした。 -
情報発信(ブログ、SNS)
アクセス数が右肩下がりで減少する原因を考えて対策してみた ~ Googleペンギ…
3年ほど前のピークと比べると、このブログのアクセス数(PV)は約1/3に減っています。 1万PVを超えてすぐの頃に立て続けにバズる記事が出た頃がピーク。勉強会に盛んに出ていた熱量の成果だったかと思います。 その後、検索で読みにきていただける記事が書ければ良いやと考えてから [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
人より評価される文章術 by 高橋慈子、堀内伸浩 ~ 評価される文章を書くための…
報告書の内容が回りくどくて分かりにくい。依頼メールの文面に相手が気分を害さないかハラハラする。 私より若いメンバーが書く文章を読んでいると、こういうことがよくあります。 ビジネス文書や仕事上で書くメールの文章では、2つのテクニックを駆使して書かれた文章が評価されます。 そ [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
「質より量より更新頻度」でリスタート 〜 立花Be・ブログ・ブランディング塾 3…
立花岳志さんが主催の「立花Beブログ・ブランディング塾(通称 B塾) 」の3期中級休日コースの第1講に参加してきました。 4回に渡ってブログを通じたブランディングを学ぶコースです。 暫くアクセス数が停滞した後、ずっと徐々に減り続けているこのブログ。更新はしているものの、一 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
ブログに「知っていること」「やっていること」を書き溜めてきた結果
生活を便利にすることや、機能的なグッズが大好きです。 解決したいことや身に付けたいスキルについての本もよく読みます。最近は文章術や読書術の本が多いです。 また行動の結果、行った場所、買ったものといった普段の生活の記録を、いろいろなアプリやサービスを使って記録するのも好きだ [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
ブログの文章力アップにも効く!『買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける10…
『買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則』を読みました。 著者は、これまで何冊も文章力アップにつながる本を出版されている山口拓朗さんです。 -
情報発信(ブログ、SNS)
過去のFacebook投稿を確認する方法 〜 DayOneで日記として記録
Facebookを利用されている方は、日々の出来事や感じたことをタイムラインに投稿されていると思います。 Facebookには過去に投稿した内容を「過去のこの日」として確認できる機能がありますよね。 でも同じ日以外に投稿した内容を探して読もうとすると、途端に大変になってし [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
「自分の言葉」で人を動かす by 木暮太一 〜 ブログを行動に繋げてもらうために…
文章、すなわち言葉で共感や刺激を与えて、人を動かすにはどうしたらいいのでしょう? そのヒントになりそうな本を読んだのでご紹介します。 -
情報発信(ブログ、SNS)
「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」by 東 香名子 〜 …
ウェブメディアコンサルタントの東香名子さんが書かれた、「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」を読みました。 女性向けサイトの編集長だった時代に、月間1万PV(ページビュー)だったサイトを650万PVまで変貌させた経験を持つ、東さんの具体的なノウハウが書 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
文章は読むだけで上手くなる by 渋谷和宏 〜 分かりやすい文章にはセオリーがあ…
文章術の本をたくさん読んできましたが、それでも得られることが多くて、ものすごく面白い本でした。 今回読んだのは、日経ビジネスアソシエの初代編集長を務められた渋谷和宏さんが書かれた『文章は読むだけで上手くなる』です。 -
情報発信(ブログ、SNS)
SSL対応作業のために必要な知識と作業まとめ
SSLとはインターネットに流す情報を暗号化して送受信してくれる仕組みです。 Googleが重要視し始めていて、技術に強い方はそろそろ対応を始められています。 SSLへの対応にはサーバーに導入する証明書の購入が必要なんですが、この価格も最近すごく下がってきました。私が利用し [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
50冊分の「型」から学ぶ書評記事の書き方 ー「自己啓発の名著から学ぶ 世界一カン…
「自己啓発の名著から学ぶ 世界一カンタンな人生の変え方」は、名著と呼ばれる自己啓発書の重要なポイントを厳選して、すぐに実行できる具体的な習慣に噛み砕いた解説書です。 著者の高田晋一さんは、これまで読破した数百冊の自己啓発書の成功ノウハウを独自に分析して、「成功データアナリ [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
悩まず文章を書く手順 ー 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレー…
ブログを書こうとすると、何をどういう順番で書くかを考えるのに時間がかかることがあります。 こんな悩みを解決するヒントを掴みました。 文章はパーツを揃えてプラモデルのように組み立てる。 今回読んだ「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」に書かれていた [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
ブログを書くほどに感じる焦り
年明けからブログの記事をたくさん書いてます。 12月が13記事で、1月が24記事なので約2倍。2月もこの記事が12記事目。 9月、10月がそれぞれ3記事、4記事だったことを考えると、書くことが習慣化できてきた気がします。 周りのブロガーな友人達が毎日記事を書いているのがと [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
なぜか火曜日に記事が書けないのでネタを決めてみます
友人達がすごい更新頻度でブログを更新しています。 触発されて1月は私もいつもよりたくさん記事を書きました。まだまだなので、毎日書けるようにブログ筋肉鍛えたい。 ただ、更新した記録を見てみると…… なぜか火曜日にほとんど記事を書いてません。 理由は自分でもよく分からないので [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
「人は誰でも講師になれる」by 中谷彰宏 〜 自分の持っているノウハウを活かす!
中谷彰宏さんの「人は誰でも講師になれる」を読みました。 ブログだけでなく、勉強会などでも自分が他の方に役立ててもらえる知識やノウハウを伝えたい。そのための参考になるかなと思って読みました。 講師としての振る舞いについてはもちろんですが、ブログの位置付けを含めた自分のブラン [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
Facebookで記事をシェアしてくれた方を見つけるには?
最近、Facebookでどなたがブログ記事をシェアしてくださったか知りたいなと思うことがありました。 公開範囲などの指定があるので、FacebookではTwitterのように簡単には分かりません。ただ、条件限定で方法を1つ見つけました。今回はその方法をご紹介します。 ちな [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
読みやすい文章を書くための技法 by 萩原涼介 ~ あの人気記事が電子書籍になっ…
相変わらず、文章術に関して良さそうな本があると飛びついてます。 萩原涼介さんの電子書籍「読みやすい文章を書くための技法」を読みました。 シンプルな技法の説明と例文がまとめられた、非常に良い本です。 -
情報発信(ブログ、SNS)
入門SEOに効くWebライティング ~ ブロガーなら身に付けたい知識の入門書
ブログに書いた記事を他の人に読んでほしいのであれば、身に付けておいた方が良い知識があります。 「入門SEOに効くWebライティング」では、その知識が満遍なく、そして分かりやすく解説されていました。 -
情報発信(ブログ、SNS)
読みやすい文章を書くコツとして意識していること
最近、ブログの文章が読みやすいと何度か言っていただく機会がありました。褒められるって嬉しいですね。ニヤニヤしちゃいました。 これまで自分の書く文章があまり好きではなくて、文章術の本を読んで勉強をしたりしてきたんで、少しは成果出てきたのかな。 そういう意味で、まだ私も勉強中 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
ブログ・出版・情報発信・場作り・ブランディング 上級講座 ー 自分の強みを見つめ…
立花岳志さんが開催された「ブログ・出版・情報発信・場作り・ブランディング 上級講座」に参加しました。 https://nslseminar.doorkeeper.jp/events/33544?utm_campaign=event_33544_29222&utm_ [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
「ダメな文章」を「伝わる文章」に磨き上げる ー 文章ダイエット術を教わってきまし…
ブログを書くようになってから、読みやすい文章を書くことに関心があります。 文章術の本は結構読んでいるんですが、今回は文章術に関するセミナーを受けてきました。 セミナーのタイトルは、「『ダメな文章』を『伝わる文章』に磨き上げる〜文章ダイエット術〜」。 講師は山口拓朗さん。文 [...] -
情報発信(ブログ、SNS)
友達以外からのFacebookメッセージの見つけ方-見落とし注意!
友達以外からFacebookメッセージをもらった場合に非常に気づきにくくなりました。 先日、Facebookイベントでセミナーの申し込みをしました。 その際、まだFacebook上で友達関係ではないスタッフの方からメッセージをいただいていたのですが、とても見つけにくいとこ [...]