データベーススペシャリスト試験の直前対策に『ポケットスタディ「データベーススペシャリスト」』

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

諸事情ありまして、専門外なんですが昨年に続いて情報処理技術者試験のデータベーススペシャリスト試験に申し込んでます。

ただ、自分の意思で申し込んではみたものの、モチベーションが上がらない。ほとんど勉強してません。まともにテキスト見てるの、先々週くらいからです。

一応情報系の学生だったんですが、正規化とかSQLとか、すっかり忘れちゃってますよ。

まぁ、昨年は不戦敗(試験会場にすら行かず)だったので、今年は受験会場に行くだけは行こうと思います。午前1だけでもクリアできれば、次回免除でラッキーかなと。

そんなこんなで少なくとも今年はダメそうな気配濃厚ですが、何気なく書店で手に取ったテキストがとても分かりやすくて、試験4日前にも関わらず思わず購入。

このテキストを使えば(さすがに今回は手遅れなので、来年以降なら)、合格できそうな気がしてきました。

スポンサーリンク

試験4日前に手に取ったテキストが超分かりやすい

購入したのは秀和システムの「情報処理技術者試験 ポケットスタディ」シリーズの「データベーススペシャリスト[第2版]」です。

このテキストの何が良いかというと、過去問で勉強するにしても問題量も多いし、どこから手をつけて良いか特に分からなかった、午後1の記述式試験の解説部分。

過去の出題パターンを分析して、いくつかのロジックでどう解けば良いかを解説してくれている点。

試験対策のテクニックを具体的に説明してくれているので、勉強不足の私でも一発で理解できました。

また、ロジックの解説の後に過去問を使って、該当する問題をそれぞれのロジックでどう解くかを説明してくれている点もありがたいところ。

それまで使っていたテキストがあまり良くなかったのもありますが、自力で過去問を読んでも理解できなかった点をかなり理解することができました。

スポンサーリンク

せめて1ヶ月前に手に取っていれば……

午後1試験の理解はしたものの、試験はもう明日だったり。

暗記メインの午前中の試験対策も不十分だし、残りの午後2試験対策に至っては、なんとこれからという状態。

明日は玉砕覚悟ですが、だいぶ理解できたので次回以降こそはなんとかなるかもという気になれました。

いやー、テキストの良否は大きいですね。せめて1ヶ月前に入手して理解が進んでいたら、もう少しやる気も出たかも……

そう言えば、もう処分しちゃいましたが、数年前に取得したプロジェクトマネジャー試験でも、このシリーズのテキスト使ってたかも。早くテキストの切り替えを考えれば良かったです。

他の資格種別はどうか分かりませんが、情報処理技術者試験の直前期の勉強にこのテキストオススメです。

そんなに毎年出題傾向が変わる試験でもないので、来年以降の受験を考えている方は利用をオススメします。

さて、こんな記事書いてる場合じゃなかった。一夜漬け頑張ります。

この記事を書いた人

阿部 雅彦 (まさ)

1971年 大阪市生まれ。現在は東京の下町に在住。
都内のメーカーで技術系スタッフとして働くサラリーマンブロガー。
高3と中2の二人の息子の父。
iPhoneアプリを駆使して毎日の行動を記録。人呼んで「変態ライフロガー」。