-
習慣化
習慣を長く継続するための3つのポイント
ダイエットとストレス解消に、4年ほど前からスポーツクラブに通ってます。 スポーツクラブに行った日はアプリで記録。1週間以内に行ったらOKというルールで、間隔を空けずに行った回数を連続記録としてカウントしています。 その記録が200回に到達しました。いつから続いているのかな [...] -
学びと成長
行動を起こすための考え方「ツナゲルアカデミー第5講」ゲスト講師 奥田浩美さん
自分の人生を切り開くためには、こういう考え方をしよう! そういうポイントがいくつもあった講演でした。 2ヵ月に1度参加している「ツナゲルアカデミー」の第5講。 今回のゲスト講師は、奥田浩美さん。写真にあるように、たくさんの肩書きを持って毎日精力的に活動されている方です。先 [...] -
文章術
読者を「つかむ」文章を書くための3つのテクニック ー「読ませる」ための文章センス…
最初の数行で読者をつかめ。 これはブログの読者を増やすための鉄則として、よく見かける内容です。 でも、じゃあどう書けば読者を引き込めるのかとなると、なかなか難しいのが現実です。文章術の本をいろいろ読んでは、あぁでもない、こうでもないと試行錯誤しています。 今回、読んだのは [...] -
読書術
本を読みながら楽々タイピング!ブロガーの必須アイテム ー ブックスタンド act…
「10分間リーディング」には、読書術の他に本の選び方や記録方法など読書に関する色々なノウハウが紹介されていました。 その中で読書環境を整えるグッズとして紹介されていた書見台が気になりました。価格も1500円程度とお手頃なので購入しました。 -
読書術
読書をアウトプットにつなげる3つのポイントー「10分間リーディング」by 鹿田尚…
最近、このブログで本を紹介させていただく機会が増えています。 それなりに書いてきたんですが、毎回どう紹介しようか悩みます。書評、難しいです。 今回、本のキーポイントを整理してアウトプットとしてまとめる方法の1つとして、鹿田尚樹さんの「10分間リーディング」に書かれている内 [...] -
タスク管理
「たすくま」記録を後から入力するのが楽になる小技 #taskuma
「たすくま」は、毎日のほぼ全ての行動をタスクとして管理して、その実行記録を残そうというツールです。毎日、細かいタスクを入力して管理されている方も多いと思います。 でも、スマホを気づいたら触っていたり、なんとなくテレビを見始めていたりといった「タスク」は、気づいたらやってい [...] -
心・あり方
ネガティブな感情と付き合う方法 「イラッとしたときのあたまとこころの整理術」by…
仕事をしていると、いろいろとネガティブな感情と付き合うことになります。 難しい仕事を任されれば不安になりますし、苦労した仕事が認められないと辛いです。依頼したことを期待どおりに進めてくれなかったりすると、イラッとしたりもします。 これまで、こういう感情は溜め込んで我慢する [...] -
行動レビュー
進まない仕事を前に進めるために (2015/02/09)
この週末、かなり久しぶりに10km走りました。 工事で閉鎖されていた川岸のテラスがまた開放されてました。風もなかったので水辺をいい感じで走れました。 ここのところ帰宅が遅いです。それが影響して、帰宅後にやっているレビュー系のタスクが停滞中。寝落ちしてしまって。。 週末は週 [...] -
文章術
読み飛ばされないためのブログの基本 ー 『ネットで「効く」コピー』by 有田憲史
ネットの文章は印刷された文章よりもきちんと読まれないそうです。 ブログでどんなに一生懸命に記事を書いても、読まれるのは最初の数行ということも珍しくありません。 どうすれば、書いた内容を読みに来てくれた方に読んでもらうことができるのか。そのヒントは、コピーライティングにあり [...] -
学びと成長
とにかく動いてみよう 「人生は見切り発車でうまくいく」by 奥田浩美
現状に不平や不安を感じつつ、思い切って行動に移せない。 どうすれば、うまくいくのかわからない。 そもそも、「やりたいこと」が見つからない。 奥田浩美さんが書かれた「人生は見切り発車でうまくいく」は、こんな気持ちを抱えた方の背中をグイグイ押してくれる本でした。 とりあえず動 [...] -
学びと成長
「なぜ、あなたの話はつまらないのか?」by 美濃部達宏 〜 オチをつけるための話…
放送作家である美濃部達宏さんが書かれた、「なぜ、あなたの話はつまらないのか?」を読みました。 おもしろい話の構成は、テレビ番組を構成することとと同じ。 おもしろく伝えるための要素をチョイスすることと、チョイスした要素をよりおもしろく伝えるために順序だてること。 本書では、 [...] -
ライフハック
「仕事イヤイヤ病」に対する考え方 ー「ツナゲルアカデミー 第4講」
毎日、仕事イヤイヤ病と付き合ってます。 どうもメンタルの耐性はそこそこあるようです。幸い自覚できる心身の不調にはまだ繋がってはいません。 ただ、何かとストレスを感じやすい人間のようです。分かってはいるつもりなんですが、何かと悪い方に受けとめてしまって辛く感じています。かと [...] -
行動レビュー
ライトニング・トーク初体験 (週ログ 2015/01/18)
2ヵ月に一度、定例で開催される「ツナゲルアカデミー」の第4講に出席してきました。 今回はその中で希望者が実施するライトニングトークに立候補。「たすくま」のご紹介をしてきました。 アカデミーのメンバーに、私の予想以上に利用者がいらっしゃって、どこまで意味のあるプレゼンだった [...] -
心・あり方
ほめてはいけない「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」 by…
小倉広さんの「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」を読みました。 真っ赤な装丁がとても印象的な本です。 アドラー心理学に関しては、昨年のオススメ本に選んだ「嫌われる勇気」に続いて2冊目です。 内容的には被ります。「嫌われる勇気」は対話形式なので通して読 [...] -
行動レビュー
「たすくま」レクチャーさせていただきました (週ログ 2015/01/11)
依頼をいただいて「たすくま」の使い方をレクチャーさせていただきました。 お役に立てていれば良いのですが。自分が好きなことをやっているとあっという間に時間が過ぎますね。 -
仕事術
すぐに使える話し方の極意【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法 [書…
矢野香さんの「【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法」を読みました。 著者の矢野さんはキャスター歴17年の元NHKのキャスター。 NHKのアナウンサーは、なぜきちんと話すことができるのか。この本ではその極意を「NHK式7つのルール」として、具体的な方法にまとめ [...] -
タスク管理
マインドマップを使って「夢の棚卸し」をやってみた
昨年受けさせていただいた立花さんのセミナー。この中で「夢の棚卸し」についての紹介がありました。 この中で、立花さんが実際に夢を書かれたノートを紹介されました。驚くべきはその内容。いくつかは実際に叶っているのです。その辺のお話は最近ブログ記事でも紹介されています。 http [...] -
学びと成長
考え方と行動を変えた6冊 - 2014年に読んだオススメ本
昨年は1年で67冊の本を読みました。 昨年に引き続き、今年もその中からオススメ本をご紹介したいと思います。 今年オススメするのは6冊。今年は小説・エッセイは1冊のみ。 それ以外は、2冊が考え方に影響を受けた本、3冊は日々のタスク管理について考え直すことに繋がった本です。 -
行動レビュー
年の初めに初体験 (週ログ 2015/01/04)
あけましておめでとうございます。 昨年は、このブログをたくさんの方に見に来ていただけるようになりました。1記事に書く時間がかかりすぎるのが課題でしたので、今年はもっとさくさく書けるようになって、記事を量産するのが目標です。 年末に急に思い立って、元日はガーラ湯沢にスキーに [...] -
行動レビュー
業務終了 (週ログ 2014/12/29)
週ログとしては年内最後ですね。2014年の記録としては、今回で〆にします。 9月末から週ログを復活させて3ヵ月。今回分を含めて、週末のうちに書けないことも多々ありましたが、毎週まとめることができました。 情報が少ない記事ですが、私がどんな人間かを知っていただくには良かった [...] -
ライフログ
「Taskuma(たすくま)」不定期タスクの入力を楽にする方法
「Taskuma(たすくま)」では定期的に実行するタスクは、「リピートタスク」として実行する頻度を指定することができます。こうしておくと、実行したいタイミングで一覧にそのタスクが表示されるようになります。 見積時間や実施するセクション(時間帯)、プロジェクトの分類やタグな [...] -
行動レビュー
年末が来たっ (週ログ 2014/12/21)
12月も3週目になって、ようやく今年の初忘年会。おいしい、ちゃんこを食べてきました。 週末にはセミナー参加後のパーティーもあって飲みが続きました。一気に年末気分がやってきました。 12月20日(土)新宿で「ツナゲル忘年会」 兼 立花新刊出版記念パーティーやります!一年の〆 [...] -
学びと成長
定期レビューを意味あるものにするための3ポイント「クラウド版デッドライン仕事術 …
年末年始で年間の振り返りや目標を考えたいと思っています。 そんなタイミングで、ツナゲル・アカデミーでお世話になっている立花岳志さん・大塚彩子さんご夫妻主催の「クラウド版デッドライン仕事術 PDCA目標達成スキル 超実践セミナー in 東京」を受講してきました。 「夢」を「 [...] -
ライフハック
iPhoneをおサイフケータイに。必要なのはiDと干渉防止シート
最近使い始めたiPhoneケース「abicase」、非常に気に入っています。 このケース、私が購入したタイプにはウォレットジャケットといって、裏側にカードを挿すためのスリットとその裏側にカードやお金をいれておけるポケットが付いています。 今回、この部分を利用してiPhon [...] -
行動レビュー
いろいろ崩壊 (週ログ 2014/12/14)
今週は仕事が遅い日ばかりで、写真撮ってたかなぁと見返したらでてきたのが上の写真。 間食は控えるようにしていたはずなのに、残業中につい買い込んじゃいました。ダイエットに限らずいろいろ引き締めないと、ずるずると習慣が崩れそうです。意識をしっかり持っておこうと思います。 先日読 [...] -
心・あり方
「空気」で人を動かす by 横山信弘 [書評]
横山信弘さんの『「空気」で人を動かす』を読みました。 「目標は別に達成しなくてもいい」、「まじめに頑張るなんてかっこ悪い」、「自分の意見なんてとても言えない」。 あなたが所属している組織やチームは、こういう「空気」に満たされていませんか。 私の所属組織にも、なんだか重い空 [...] -
行動レビュー
物欲暴走 (週ログ 2014/12/07)
先週の「abicase 」購入以来、物欲の塊と化しました。気になっていたガジェットを次々に購入。クリスマスにはまだちょっと早いよなぁ。いい加減にしときます。 -
製品紹介
モバイルバッテリー「cheero Power Plus 3 」ー「Power P…
cheeroから新しく発売されたモバイルバッテリー「cheero Power Plus 3」を購入しました。 前モデルの「Power Plus 2」と比較して、「容量アップ」「小型化」しただけではなくて、出力と入力の性能がアップして端末の充電も、バッテリー自体の充電も早く [...] -
製品紹介
「ひらくPCバッグ」2周年記念限定バージョン。収納力抜群!
iPhoneケースを購入したところなんですが、物欲が止まりません。 続けざまにもう一つ。以前から気になっていた「ひらくPCバッグ」も購入しちゃいました。最近、土日にセミナーや勉強会に行く機会が増えたんですが、その際に持ち歩くバッグにしたいと思います。 このバッグ、先日発売 [...] -
学びと成長
デッドラインを設け、ちゃんと行動を起こすーツナゲルアカデミー 第3講
早くも3週間経ってしまいましたが、11月15日に開催されたツナゲルアカデミーの第3講に参加してきました。 (ツナゲルアカデミーについてはこちらの記事をご覧ください。) 今回のゲスト講師は、先日書いた記事でご紹介した「社長の掟」を書かれた、トリンプ・インターナショナル・ジャ [...]