-
日々の記録
人間の心を動かす6つの要素 〜 なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか
先日から「ブログ飯」を書かれた染谷昌利さんが主催するオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」に参加しています。ブログの勉強を絶賛強化中です。 今回、このサロンで毎月ある定例セミナーに参加してきました。 「なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか」 なんだか怪しいタイトルでした [...] -
日々の記録
うんこ漢字ドリル ~ 子供がゲラゲラ笑いながら勉強する漢字ドリルを買ってみた
テストで漢字の問題が全滅だった小3の次男くんに、世間で評判の「うんこ漢字ドリル」を買ってみました。 -
日々の記録
「人生を変える覚悟で」
ちょっとした縁があって、最近知り合ったキャリアコンサルタントの玉崎さんのセッションを受けさせていただきました。 http://tamazaki.net/ ▲玉崎さんのブログ ここ何年か考えていたり、不安に思っていたりしたことを話しているうちに整理できて、背中を押していただ [...] -
日々の記録
麻布中・高の国語の先生による読書に親しむための本2冊
私自身は子供の頃から本を読んでいたんですが、うちの息子たちはあまり興味を示しません。 長男が中学に入る際に試しにクローゼットの奥に押し込んでいたアシモフやら田中芳樹やらを渡してみたところ、しばらく読んでましたが、途中で放棄した様子。 漫画くらいしか活字を読まない次男くんは [...] -
日々の記録
子供用のGoogleアカウント取得は13歳になってから
この春に中学生になった長男のために、新たにGooglaアカウントを作成しました。 Googleアカウントの取得には年齢制限があります。ご存じでした? -
日々の記録
「ブログもぐもぐ会」に来ています
ブログを「もくもく」と書くと同時に、毎回立候補してくださった「作る人」の食事を「もぐもぐ」する、「ブログもぐもぐ会」というイベントに来ています https://monochr.doorkeeper.jp/events/60277 毎月開催されているこのイベント、先月に続い [...] -
日々の記録
山梨県立リニア見学センター「どきどきリニア館」〜 子供とのお出かけスポットにいか…
山梨と言えば? サクランボ狩りの後、中1と小3の息子達を連れてどこに行こうか考えた結果、リニアモーターカーの見学に行ってきました。 ただ日曜日は走行試験はお休み。 残念ながら走っているところは見られませんでしたが、十分楽しめました。お子さんと行くのに良いですよ。 -
日々の記録
山梨 南アルプス 金丸文化農園で満腹のサクランボ狩り!
山梨にサクランボ狩りに行ってきました。 サクランボを満腹になるまで食べてきましたよ。 -
日々の記録
「ライフログって何するの?」勉強会で紹介してきました
春から参加している集まりに「101年倶楽部」という「学ぶ力」を上げることを目的としたグループがあります。 http://101lifeclub.com/ このグループでは、お互いの学び合いを目的としているのですが、私からもということでリクエストいただいて「ライフログ」につ [...] -
日々の記録
「質より量より更新頻度」でリスタート 〜 立花Be・ブログ・ブランディング塾 3…
立花岳志さんが主催の「立花Beブログ・ブランディング塾(通称 B塾) 」の3期中級休日コースの第1講に参加してきました。 4回に渡ってブログを通じたブランディングを学ぶコースです。 暫くアクセス数が停滞した後、ずっと徐々に減り続けているこのブログ。更新はしているものの、一 [...] -
日々の記録
数値目標設定のポイントを見直し【月次レビュー 2017年5月】
先月から始めた公開での月次レビュー。 今月からは目標を設定するのに加えて、達成状況の振り返りも含めて続けていきます。 目標を大幅に超えて達成できた項目が複数ありましたが、途中で息切れした項目もありました。 また数値目標を久しぶりにきちんと意識して行動してみて、設定の仕方を [...] -
日々の記録
教わるのではなくシェアする場 〜 東京ライフハック研究会 vol.17 チームで…
「チームで成果を出すタスク管理術」がテーマだった「東京ライフハック研究会 vol.17 」が開催されました。 http://tokyo.lifehacklabs.com/?p=541 「東京ライフハック研究会」(通称:東ラ研)はその名の通り、仕事術を中心としたライフハック [...] -
日々の記録
臆病者のための株入門 〜 投資未経験者が知っておきたい投資の基礎知識
「大損したらどうしよう」と、株式投資に手を出すのは怖いと感じている方に、その仕組みを教えてくれる本を読みました。 会社の仕組みで毎月給料天引きにしている財形貯蓄があります。 少額ながら長期間、毎月強制的に貯めてきたのでそれなりの額にはなっています。ただ、貯めたは良いものの [...] -
日々の記録
ブログに「知っていること」「やっていること」を書き溜めてきた結果
生活を便利にすることや、機能的なグッズが大好きです。 解決したいことや身に付けたいスキルについての本もよく読みます。最近は文章術や読書術の本が多いです。 また行動の結果、行った場所、買ったものといった普段の生活の記録を、いろいろなアプリやサービスを使って記録するのも好きだ [...] -
日々の記録
『成功者の告白』5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語 by 神田昌典
神田昌典さんの『成功者の告白」を読みました。 お友達の「面白かった!」というFacebookでのコメントを見て、手に取った1冊です。 物語仕立てになっていることもあり、とても読みやすく、一気に読み終わりました。 確かに面白かったです。そして非常に勉強にもなりました。 -
日々の記録
キーワードは「週1から週2へ」【月次レビュー 2017年4月】
以前は1週間を振り返る、週次レビュー記事を書いていました。 私の日々の記録では情報量が無いし、興味のある方も居ないだろうなとやめてしまったんですが、試しに月次の単位で復活してみます。 ライフログということで、色々記録してるんですが、なかなか見直さないので公開レビューにして [...] -
日々の記録
データベーススペシャリスト試験の直前対策に『ポケットスタディ「データベーススペシ…
諸事情ありまして、専門外なんですが昨年に続いて情報処理技術者試験のデータベーススペシャリスト試験に申し込んでます。 ただ、自分の意思で申し込んではみたものの、モチベーションが上がらない。ほとんど勉強してません。まともにテキスト見てるの、先々週くらいからです。 一応情報系の [...] -
日々の記録
大量の情報を短時間に覚えられるようになる方法「一流の記憶法」by 六波羅 穣
「世界記憶力選手権」という世界大会があるそうです。 ランダムに並んだ数字を何桁覚えられるかや、トランプ52枚の並びを何秒で覚えられるかで競われるのだそうです。 こういった世界大会に出る人たちが、どのように大量の情報を記憶しているのか。その要点さえ分かればだれでも大量の情報 [...] -
日々の記録
日帰りバスツアーで1日遊び倒す!いちご狩り、ジャム作り&宇都宮餃子食べ歩き
家族ぐるみのお友達家族と、日帰りのバスツアーに行ってきました。 テレビなどで「日帰りツアーがお得!」というのを観たことはありましたが、実際に参加するのは初めて。 評判通り盛りだくさんで、1日遊び倒してきました。 -
日々の記録
熱量を上げて行動しよう!「ツナゲル大交流会」に参加してきました
立花岳志さん主催の講座やセミナーへの参加者限定のシークレットイベント「ツナゲル大交流会」に参加してきました。 立花さん関係のイベントに出席するのは昨年一区切りした「ツナゲルアカデミー」以来。 知った顔が多くて、前で立花さんが話すのを聴くのも久しぶりで、同窓会のような懐かし [...] -
日々の記録
マインドマップ・リーディング ~ 1冊50分で読んで活かす読書法
先週末にホラノコウスケさんが開催された「マインドマップ・リーディング講座」に参加してきました。 コウスケさんはマインドマップの提唱者であるトニー・ブザン氏にも教えを受けたことのある、ThinkBuzan社の公認インストラクターです。 今回はマインドマップの描き方だけでなく [...] -
日々の記録
「アリのす観察キット」で蟻を観察 ~ 小学2年生 夏休みの自由研究
今年も子供たちは夏休みに突入。 昨年に続き、自由研究の宿題をどうするか、(主に親が)悩む時期がやってきました。 今年、小学2年生の次男くん。去年はアリが好きなものを調べました。 https://masalog.net/summer-holiday-research.htm [...] -
日々の記録
投票所に子ども同伴で行こう 〜 公職選挙法が改正されました
今回の参議院選挙から、投票所に子どもを同伴して入ることができるようになりました。 私も投票日当日まで知らなかったのですが、さっそく投票の際はいつも留守番させている小学生の長男を連れて行ってきました。 -
日々の記録
次のステップへ進むための最終講-「ツナゲルアカデミー2期 第6講」
ツナゲルアカデミーの定例会に参加してきました。 2ヵ月に一度、定期的に定例会に参加してきたツナゲルアカデミーですが、2期2年間の今期で一旦終了ということになりました。あともう一回、来月に動画コンテンツの配信がありますが、そこで2年間続いたアカデミーは区切りを迎えることにな [...] -
日々の記録
中高一貫校の3つのメリット ー「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」by 柳沢幸…
「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」の著者である柳沢幸雄さんは、日本有数の進学校である開成中学校・高等学校(開成学園)の校長です。 この本では主に開成学園や今まで見てこられたその学生を例に挙げて、中高一貫校の特長や、望ましい勉強法、課外活動の重要性、そして親の役割や進路 [...] -
日々の記録
カリスマ講師 湯ノ口弘二さんの講演が素晴らしかった!-「ツナゲルアカデミー2期 …
ツナゲルアカデミーの2ヶ月に一度の定例会に参加してきました。 気付けば第2期も第5講まできました。見知ったメンバーと継続して学び続けることで、とても良い雰囲気の「場」ができています。 今回、この「場」が非常に重要だということを学びました。 -
日々の記録
「第2回かつしかふれあいRUNフェスタ2016」参加レポート - 10km走って…
葛飾区が主催するランニングイベント「かつしかふれあいRUNフェスタ」に参加してきました。 このイベントは、昨年はじめて開催され今年が第2回。 荒川の河川敷を堀切菖蒲園の近くから川下方向に往復するコースを走ります。 http://www.katsushika-fureai- [...] -
日々の記録
「脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会」を開催しました!
「Taskuma(たすくま)」の勉強会以来、久しぶりに勉強会を開催しました。 今回は、こばやしただあきさん、わだみのるさんとの共催です。 昨年末に企画が持ち上がって、開催が実現しました。 勉強会のタイトルは「脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会」。 少人数での開催になりまし [...] -
日々の記録
ブログを書くほどに感じる焦り
年明けからブログの記事をたくさん書いてます。 12月が13記事で、1月が24記事なので約2倍。2月もこの記事が12記事目。 9月、10月がそれぞれ3記事、4記事だったことを考えると、書くことが習慣化できてきた気がします。 周りのブロガーな友人達が毎日記事を書いているのがと [...] -
日々の記録
ビリーフリセット・カウンセリングを受けてきました
やっと向き合うことができました。 年末にお願いしていた、大塚彩子さん(彩さん)のビリーフリセット・カウンセリングの個人セッションを受けてきました。 https://masalog.net/counseling-reservation.html