ブログ記事のネタに困った時に考える項目

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

今日はブログに何のネタを書こうか。

モブログを導入して、ちょっとした隙間時間に記事を書くことができるようになりました。

うまく馴染んで、記事の更新間隔が短くなっています。

それは良いんですが、問題は記事のネタ。ネタ帳に書いてあったストックが切れてきました。

無理やり書くくらいならお休みにして、インプットのための読書にあてるのもありですね。

ただ、できれば何か書きたいです。

こういう時に私がネタとして考える項目を整理してみました。

今後ネタ切れになった時のためにチェックリストにしておこうと思います。

記事のネタに困りがちな、あなたのヒントにもなるかも知れません。

あなたはどんなことを記事に書いていますか?

スポンサーリンク

ブログのネタにする項目

新しく買ったもの、使っていて便利なもの

このブログは、私が良いな、便利だなと思った「もの」や「こと」を共有したくて書いています。

最近だと折り畳み傘。

思ったよりすこし小さかったのですが、ワンタッチで開閉するのがめちゃくちゃ便利です。

これからも私が使って良いなと思ったものについて、どんどん記事にしてシェアしていきます。

工夫していること

上に書いたように、生活を便利にすることにワクワクする私。

他にやっている方が少なそうなことがあれば、その理由を考えてシェアしたいと考えています。

アプリの独自の使い方や、ブログのカスタマイズ方法などについての記事は、こういった観点で書いた記事です。

例えば、こんな記事がそうです。

行った場所・イベント

一時期、こういうネタは単なる日記だなと避けていました。

でも、単なる「日記」になるかどうかは書き方次第だなと思うようになりました。

自分がどういう人間かを知ってもらうのにも良いかなと思って、気にせず書くことにしました。

最近だとGWの旅行ネタとか、息子の受験ネタがそうですね。

本の紹介、得た知識、ノウハウ

いわゆる書評です。すごくバズることはないですが、割と読んでいただける記事になることが多いです。

本のポイントをまとめていたり、読んでみようと思ってもらえるように感想だけをまとめたり、書き方にはまだ迷いがあります。本によって、使い分けたいと思います。

セミナー、勉強会で学んだこと

ブログを書くようになるのと並行して、セミナーや勉強会によく行くようになりました。

自分の復習になるので、講師の方にご迷惑をおかけしない程度に整理して、内容をシェアしています。

他の方が、自分もそのことを勉強してみようと思っていただけるような記事を書きたいですね。

困っていることと、その対策

困っていること、問題だと思っていることが解決したら、その解決方法をシェアしたいです。
私の場合だとダイエットで何記事か書きました。最近リバウンドしちゃったので、現在進行形で困ってます 笑。

以前は、解決したことだけを書こうとしがちでしたが、アドバイスを受けてこれからこうしようと思う、ということも書こうと考えています。

始めたことと、その途中経過を記事にできると良いですね。

調べたことのまとめ

知りたいことがあったら、検索したりして調べますよね。同じことを調べている方の役に立つかも知れないなと、その結果をまとめています。

もっといろいろ調べてるはずなんで、この手の記事はもっと書けそう。意識してみよう。

イングレスとか割と読んでいただけたので、その後のまとめも書ければ良いのですが。あまり調べることもなくて。

スポンサーリンク

チェックリストにして目に留まるようにしてみた

他の項目もあるかもしれませんが、まずはこんなもんかな。

「たすくま」のチェックリスト

次から記事を書く時に目に留まるように、「たすくま」のブログ執筆タスクのチェックリストに加えてみました。

「ListBook」のチエックリスト

ついでにチェックリスト用アプリにも登録。

ListBook - Lists done right

360円
(2015.06.13時点)
posted with ポチレバ

今後はネタに困ったら、このリストを見てネタ考えるところから習慣化してしまおうと思います。

この記事を書いた人

阿部 雅彦 (まさ)

1971年 大阪市生まれ。現在は東京の下町に在住。
都内のメーカーで技術系スタッフとして働くサラリーマンブロガー。
高3と中2の二人の息子の父。
iPhoneアプリを駆使して毎日の行動を記録。人呼んで「変態ライフロガー」。